fc2ブログ

8月の釧路湿原

天気が周期的に変わるのも秋の訪れのせいでしょうか。
雲が多いものの、晴れ間に広がる釧路湿原の景観です。
蝉の声が聞こえたり、キリギリスが鳴いていたりと
去りゆく夏を惜しみつつ、秋の訪れを待ちかねる、
季節の移ろいを味わうことができました。
8月の湿原18月の湿原2
スポンサーサイト



秋彼岸の開園時間

盂蘭盆が過ぎてほってしていると
すぐに、秋彼岸が近づいてきます。
当園では、
9月20日から26日までの間
開園時間を
午前7時から午後6時まで
延長して、墓参される皆様をお迎え
させていただきます。

また、21日から23日までは
水子地蔵前のテントで僧侶が待機
するほか、仏花の販売も致します
ので、ご利用ください。

お盆の読経供養

盂蘭盆の合同供養墓と合葬墓の読経供養を
本日8月14日に行わせていただきました。
昨年は、猛暑の中でしたが、今年はあいに
くの霧雨でした。

合同供養墓では、
可愛らしいお子様たちもお参りに駆けつけ
てくださり、和やかな中にもしめやかに、
行われました。
お盆の供養2

合葬墓では、
年に一度の僧侶による読経供養
させていただきました。
お盆の供養1

この時間帯には、お二人がご一緒下さり、
ともに合掌、礼拝してくださいました。

盆の入り

本日は、8月13日。盂蘭盆の入りの日です。
あいにくの雨模様でしたが、9時前から
お盆のお迎えの墓参に多くの方々が、おみ
えになっておられます。
盆の入り2

場所によっては、駐車場が早くも混雑して
参りました。
盆の入り1

この盂蘭盆期間中(13~20日)は、阿寒バス
様のご厚意により、釧路からのバスは、園内
に設けた臨時停車場まで乗り入れてくださっ
ております。

盆の入り3
また、北斗霊園では、臨時バス停からお墓の
ある場所まで、バス利用者を対象に園内移動
サービスを行っておりますのでご利用ください。
現在(10:30)、雨はもう上がっております。

8月の合同供養

毎月第1水曜日は合同供養墓の読経供養の日です。
本日も、お参りに来られた皆様と一緒に、心を
込めて、供養をさせていただきました。
8月合同供養1

気温が一気に上昇したこの日は、強い日差しが
痛いほどでしたが、湿原がきれいに見渡せて
気分も爽快です。
8月合同供養2

本日7日は、お墓のお掃除におみえになられた
方々が多く、たくさんの車が駐車しておりま
した。
8月合同供養4
13日からは、盂蘭盆のため午前7時から開門し
午後6時の閉門までお参りが可能となっており
ます。お昼前後が混み合いますので、その時
間帯を避けるとゆっくりお参りができますよ。
なお、開園時間の延長は20日まで行います。

8月の見学会

8月4日、今年4回目の見学会を開催しました。
本日は、釧路市ではみなと祭りが開催されて
いますが、5組9名の皆様がご参加くださいま
した。
8月管理料1

今回は、合同供養墓に関心を持たれたお客様
が多く、お墓の近くで質問が多く飛び交い、
盛り上がっていました。
8月管理料2

お盆も近くなり、お参りされる方々の姿が多
くなっってきたような気がします。
プロフィール

hokutoreien

Author:hokutoreien
北斗霊園ブログへようこそ!

国立公園「釧路湿原」を一望
する緑豊かな高台にある自然
との調和を生かした明るい公
園式墓地です
公益財団法人が管理運営する
霊園として、宗旨・宗派を問
わずどなたでもお墓を建立し
ていただけます。
北斗霊園は、これまで以上に
公益財団法人にふさわしい、
皆様により信頼され、より親
しまれる霊園運営を目指して
まいります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
桜開花情報
釧路の桜
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR