fc2ブログ

2月の釧路湿原

2月の末にもなりますと時折暖気が訪れるようです。
昨日は霧氷に彩られた並木道が行き交う人々の目を
楽しませてくれました。
釧路湿原の雪も、心なしか少なくなったように思えます。
2月の湿原

本日は2月28日、冬季オリンピックを終え、アスリート
達は、もう次の活動を目指して始動されているようです。
次はパラリンピックですが、どんな熱戦が繰り広げられ
ますか、今からワクワクしています。

さて、3月の合同供養墓の読経供養は、5日水曜日、午前
10時30分から執り行います。
参拝を予定されておられる方は、定刻までお越しください。
スポンサーサイト



吹雪の後

昨日(2.16)の吹雪でせっかく除雪を終えた園内は
瞬く間に雪野原に変わってしまいました。
早朝から、園内幹線路の除雪作業を始めております。
嵐の後2

お参りを予定されておられる方々には、申し訳ありませんが、
参道除雪を終えるまで、少々のお時間をお貸しください。

嵐の後1

釧路湿原にも、雪が広がっています。

大雪の後で

昨日来の雪が止み、きれいな青空が広がっています。
園内では、幹線道路の除雪が終わり、参道の除雪に
移っています。
間もなく、通常通りのお参りが可能となります。
今しばらくお待ちください。
園内除雪1園内除雪2
園内では、懸命に除雪作業を進めています。

2月の合同供養

立春というのに、本日は一段としばれが厳しく、
微風でも頬に突き刺さるような寒い朝となりました。
それでも、晴れ渡る空は気持ちを清々しくさせ、
キュッキュッと雪道に歩を進めるたびに鳴る音が
妙に心地よくもあります。
例年より雪は少ないとはいうものの、釧路湿原は冬籠り
をしたままです。
2月の供養2
2月の供養1
毎月第1水曜日は、合同供養墓の読経供養の日です。
本日も僧侶をお招きしての供養を執り行なわせていた
だきました。
手を合わせ合掌すると、心も洗われるようです。
お墓のご縁で手を合わせる仲間が増えていくのも
またうれしいものです。
2月の供養3
2月の供養4
プロフィール

hokutoreien

Author:hokutoreien
北斗霊園ブログへようこそ!

国立公園「釧路湿原」を一望
する緑豊かな高台にある自然
との調和を生かした明るい公
園式墓地です
公益財団法人が管理運営する
霊園として、宗旨・宗派を問
わずどなたでもお墓を建立し
ていただけます。
北斗霊園は、これまで以上に
公益財団法人にふさわしい、
皆様により信頼され、より親
しまれる霊園運営を目指して
まいります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
桜開花情報
釧路の桜
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR