fc2ブログ

お彼岸の中日の様子と合同供養墓所供養

 お彼岸の中日にあたる今日23日は霊園内が、天候にも恵まれ、朝早くから車が駐車場に並び混雑しています。お墓詣りに来られた皆様大変ご苦労様です。
 彼岸の中日の様子 001  彼岸の中日の様子 002
また、今日は、合同供養墓所のお彼岸の読経を行う日でもあり、添付写真のとおり執り行いましたので、併せて紹介します。
彼岸の中日の様子 003
スポンサーサイト



北斗霊園に虹

 秋彼岸前の昨日(18日)午後4時40分頃、強い雨が降りその後、虹が釧路湿原に架かったので写真を撮りました。また、キタキツネが事務所前提に植樹されているオンコの木の下に雨宿りしに走ってやって来ました。その時の様子は残念ながら、撮ることができませんでした。
 話は変わりますが、明日20日からは秋彼岸が始まります。どうぞ、お墓詣りにいらして下さい。お待ちしております。
雨上がりの虹5 005 雨上がりの虹4 004 雨上がりの虹3 003 雨上がりの虹2 002 雨上がりの虹1 001

9月見学会を終えて

 今日、9月7日午前10時から当霊園の見学会を開催しましたので、その状況をお知らせします。見学内容としては、規格墓所・自由墓所・合同供養墓所を歩きながら見てまわり、その場所々で職員(墓地管理士)から説明をさせていただき、「湿原が見えたりしていいね」という言葉をいただきありがたいことと思いました。お墓とは、建てて終わりではなく、むしろ、建てて始まりという長いお付き合いになると思っています。そういう意味で、今後ともよろしくお願いしますと言わせていただき、見学会に参加された方とお別れしました。
H26見学会 H26見学会 (2) H26見学会3 H26見学会4 H26見学会5

9月の合同供養墓所供養

 今日、9月3日水曜日は、合同供養墓所の例月読経による供養の日で、8名の方がお参りに来ました。ありがとうございます。さて、今月(9月)は、お彼岸の時期ということで、彼岸の中日にあたる23日(水曜日)午後2時から、秋彼岸の合同供養を同じ墓所前で執り行う予定ですので、ぜひ、北斗霊園にいらしていただければ幸いです。
RIMG0013.jpg RIMG0012.jpg RIMG0014.jpg RIMG0011.jpg
プロフィール

hokutoreien

Author:hokutoreien
北斗霊園ブログへようこそ!

国立公園「釧路湿原」を一望
する緑豊かな高台にある自然
との調和を生かした明るい公
園式墓地です
公益財団法人が管理運営する
霊園として、宗旨・宗派を問
わずどなたでもお墓を建立し
ていただけます。
北斗霊園は、これまで以上に
公益財団法人にふさわしい、
皆様により信頼され、より親
しまれる霊園運営を目指して
まいります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
桜開花情報
釧路の桜
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR