fc2ブログ

自衛消防訓練の実施について

 10月23日木曜日、天候晴れ、午前10時から、119番通報、初期消火、来園者の避難誘導を兼ねた自衛消防訓練を実施しました。
 なお、一連の訓練終了後に、参加者全員を対象とした消火器操作訓練を実施しました。
H26.10.23防災訓練 002 H26.10.23防災訓練 003
スポンサーサイト



合葬墓の周辺整備について

 秋の深まりも一段と進んできた今日この頃、この度、北斗霊園合葬墓前に献花台を新たに設置するとともに、献花台前の歩道をアスファルト舗装しましたので、お知らせします。これで少しは、春先の抜かるんだ路面状態も解消され、お参りしやすくなるものと思います。

合葬墓周辺整備(H26.10.21) 001 合葬墓周辺整備(H26.10.21) 002 合葬墓周辺整備(H26.10.21) 003 合葬墓周辺整備(H26.10.21) 004

北斗霊園の紅葉情報

 今日、10月11日は、朝から風が強いので紅葉になっている北斗霊園の木々の葉が落ちないうちにと思い、撮影してみました。釧路湿原との紅葉風景も映してみたので楽しんでください。
10月11日紅葉風景 002 10月11日紅葉風景 003
10月11日紅葉風景 004 10月11日紅葉風景 007 10月11日紅葉風景 006
10月11日紅葉風景 008 10月11日紅葉風景 005 10月11日紅葉風景 001

10月の合同供養について

 今日、10月1日(水曜日)午前10時30分から、合同供養募所において、供養の読経が流れました。朝の気温が8度とちょっと肌寒さがありましたが、天候は朝から青空の広がる大変清々しい良い天気に恵まれる中、4名の方の参拝を得て行われました。
来月の合同供養は、11月5日水曜日午前10時30分から執り行われます。
10月合同供養002 10月合同供養 001
プロフィール

hokutoreien

Author:hokutoreien
北斗霊園ブログへようこそ!

国立公園「釧路湿原」を一望
する緑豊かな高台にある自然
との調和を生かした明るい公
園式墓地です
公益財団法人が管理運営する
霊園として、宗旨・宗派を問
わずどなたでもお墓を建立し
ていただけます。
北斗霊園は、これまで以上に
公益財団法人にふさわしい、
皆様により信頼され、より親
しまれる霊園運営を目指して
まいります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
桜開花情報
釧路の桜
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR