fc2ブログ

鶴居村

北斗霊園から「たんちょう舞ロード」を15キロほど北上したところに
「日本で一番美しい村」を宣言している鶴居村があります。
(村にあるフラッグ)
日本で一番美しい村フラッグ

市街地の景観はその名に恥じることのないほど、整然と美しく整備され
ています。
(市街地の景観)
鶴居村市街地景観

その市街地にひときわ目立つ建物が鶴居村の庁舎です。
(鶴居村庁舎)
鶴居村庁舎

鶴居村の由来は、その名が示す通り「タンチョウの生息・繁殖地」であった
ことに由来します。
村章もタンチョウを図案化したもので、まさに村民にとって「タンチョウ」は
誇りであり、愛着のある特別の存在で、この村民の思いが「タンチョウ」を
絶滅の危機から救ったといえるのでしょう。

鶴居村の基幹産業は酪農業で農業従事者一人あたりの平均年収額が全国一。
一人あたりの平均所得も日本一という、豊かな村です。
文化活動も盛んで、郷土資料の展示を備えた立派な図書館である
「ふるさと情報館」の村民一人あたりの貸し出し冊数も極めて高い数値です。
(ふるさと情報館)
鶴居村ふるさと情報館

北斗霊園は、この鶴居村の釧路市寄りのはずれに位置しています。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【鶴居村】

北斗霊園から「たんちょう舞ロード」を15キロほど北上したところに「日本で一番美しい村」を宣言している鶴居村があります。(村にあるフラッグ)市街地の景観はその名に恥じること

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

hokutoreien

Author:hokutoreien
北斗霊園ブログへようこそ!

国立公園「釧路湿原」を一望
する緑豊かな高台にある自然
との調和を生かした明るい公
園式墓地です
公益財団法人が管理運営する
霊園として、宗旨・宗派を問
わずどなたでもお墓を建立し
ていただけます。
北斗霊園は、これまで以上に
公益財団法人にふさわしい、
皆様により信頼され、より親
しまれる霊園運営を目指して
まいります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
桜開花情報
釧路の桜
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR